2011-01-01から1年間の記事一覧

ウィンブルドン

一昨日の女子に続いて昨夜は男子の決勝に見入ってしまった。どちらも素晴らしい試合だった。寝不足。でも年に一回の決勝だからね

「ことばから誤解が生まれる」

この本の著者に見覚えがあった。NHKみんなでにほんGO!のご意見番として出演していた人だった。その時は辞書編纂者と紹介されていたが、三省堂国語辞典の編集委員でかつ、大学で教鞭をとっているという。 この本は、副題に「伝わらない日本語」見本帳とあるよ…

ジュニアプログレッシブ英和辞典

あるサイトで、初級の学習者向けとしておすすめした辞書だが、実は持っていなかったので、アマゾンの中古品で購入。送料込みで¥500。 中学生向けに特化した辞書だが、なかなか役に立つ。なんといってもわかりやすいのがいい。一例として、thank という動詞…

The Absent Author

A to Z Mysteries という少年探偵シリーズの第1巻。主人公は、男の子二人と女の子一人。 Dickは有名なミステリー作家に手紙を出し、彼の街に来てほしいと頼み、yesの返事をもらう。だが、約束の時間になっても彼は現れない。もしかして誘拐されたのでは?と…

Google 表現検索テクニック

グーグルを表現辞典として、翻訳の仕事に役立てるための本。 著者が実際に使った例などを盛り込み、わかりやすく書かれている。 「Google 英文ライティング」では触れられていない、論文検索や書籍検索、特許検索などにも触れている。あと、英文だけでなく、…

茨城県産のメロンは売れないのか??

コープから今日届いた「産地支援くだものセット」、1セット500円。 中身を見ると立派なアンデスメロン1個とふじりんご1個、あまなつ1個が入っている。 説明書きにはメロンのところに「今回は小玉のお届けです」と書いてあるが、これはどう見てもLサイ…

バラをもらいました

朝日新聞の販売店から誕生日のプレゼントにバラのポットをもらいました。 久しぶりに植木鉢に植えてみました。 娘に水やりの手伝いを頼もうと思います。

「Google英文ライティング」

すでに絶版になっているらしく、図書館のリクエストでやっと順番が来た。 以前からgoogleのフレーズ検索は使っていたので、それほど新しい情報があったわけではない。アスタリスク*を使ってワイルドカード検索するのが有用だということについて、認識を新た…

ポッドキャスト CNN Student News

ウォークマンで始めたCNN Anderson Cooper 360 Anderson Cooperの早口な英語は耳に心地よく響くがなにせ難しい。速い+話題が高度。この間、竜巻やビン・ラディン殺害、洪水のニュースなどは映像つきでだいたいわかるのだが、インタビューの中には、いったい…

「イングリッシュモンスターの最強英語術」

「ひきこもり留学で英語をマスターして、TOEIC満点」と朝日新聞で話題になった著書。 まあ、読む前にだいたいこんな内容だろうと思って読み始めたが、その通りだった。著者の主張は一言でいえば、楽して英語が上達することはない、覚えては忘れ、忘れては覚…

チャレンジド―卒業

TV

以前放映されたものの続編。 盲目の熱血教師、塙先生の話。今回もいろいろな難題が待ち受けている。 昨日の大きなテーマは、クラス対抗全員リレー。そして、教職員参加の障害物競走。共通しているのは、勝ち負けだけが問題じゃない。あきらめずに頑張ること…

最近読んだ児童書をいくつか紹介します

Click, Clack, Moo: Cows That Type作者: Doreen Cronin,Betsy Lewin,Randy Travis出版社/メーカー: Little Simon発売日: 2011/10/04メディア: ペーパーバック クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る絵本です。自分で読むなら4歳くらいから、とい…

「ネイティブスピーカーの前置詞」

前置詞については、最近の辞書はよく絵でイメージを表現しようとしている。でも、大西先生によると、ほとんどの前置詞で、共通したイメージは描けないとのこと。そこで、基本イメージとそこから派生する「家族の顔」というくくりでそれぞれの前置詞をとらえ…

ウォークマン NW-A855 を買いました

CNNのAnderson Cooper 360のポッドキャストを見つけた。ビデオポッドキャストで、画像を見ながら聞ける。これまで使っていたiriverの音楽プレーヤーにもビデオ再生機能があるが、画面が小さくて見づらいので、ソニーのウォークマンを買ってみた。 音楽はあま…

「ネイティブスピーカーの英語感覚」「ネイティブスピーカーの英会話」

大西先生のシリーズを2冊。 「ネイティブスピーカーの英語感覚」は、各助動詞の持つ基本のイメージとそこから生まれる多様な意味合い、そして、up,down,out,offの4つの単語の持つ豊かな表現力を解説している。特に、up,down,out,offの項は、しばしば句動詞…

「ネイティブスピーカーの単語力 1 基本動詞」

大西先生のネイティブスピーカーシリーズの1冊。基本動詞について、イメージを明確にするというのがねらい。これまで何冊か大西先生の本は読んできたので、重なる部分は多いし、それほど大きくイメージがずれていた単語も多くはない。でも、非常にわかりや…

アメリカの児童書 I Can Read!シリーズ

定期購読しているENGLISH EXPRESSに「多読」のおすすめコーナーがあり、それを手がかりに、1冊読んでみた。THE DRINKING GOURD A Story of the Underground Railroad これは、アメリカの南北戦争直前の、奴隷をカナダへ逃がすための地下組織の話を子ども向…

「Nihongo Notes」

ジャパン・タイムズのコラムをまとめたこの本は、日本語を使う日本人の意識を探るという点で非常に興味深い。たとえば、午後2時に出社したときに、あいさつとして「こんにちは」を使うかどうか?普通は使わない。私だったら、2時でも「おはようございます…

「ハートで感じる英語塾 英語の5原則編」

大西先生の3か月トピック英会話の第3弾。 内容は、「ネイティブスピーカーの英文法絶対基礎力」とほとんど重なるが、5原則とそれに結び付いた体感を身につけることで「ネイティブのキモチ」で英語を話せるようになろう、と実践的だ。最後の一言が象徴的。…

「ネイティブスピーカーの英文法絶対基礎力」

大西先生のネイティブ感覚に基づく英文法の体系を概観した本。 日本語は納豆系、英語は並べることば、というのが基本姿勢。 そのうえで、 並べると説明 不安定な感情 前は限定 穴は埋めろ ときは距離 の5原則で英語の文法を説明している。 この内容だけで英…

「ネイティブスピーカーの単語力 3 形容詞の感覚」

大西先生のネィティブスピーカーシリーズの1冊。この本は、様々な形容詞をとりあげて、それぞれがどんな感触を持っているのかを解説したもの。大西先生とポール・マクベイ氏による「労作」だ。最初の章は「あかるい」で、light,bright,brilliant,glittering…

「ハートで感じる英文法 会話編」

大西先生のNHK3か月トピック英会話の続編。 いちおう、会話に生かそー、というコーナーがあるが、会話編というより、前回取り上げなかった文法のテーマを扱っているというほうが正しい。 引き続きネイティブのハートをつかみ、「呼吸」にまで高めるというの…

QUILL The Life of a Guide Dog

何年か前にテレビドラマになった「盲導犬クィールの一生」の翻訳版。1600wordsで書かれており、しかも巻末に「辞書」がついているので、難しい単語もすぐわかる。 テレビでは壇ふみさん、沢口靖子さんが育て親の役をやっていて、見ていてとっても感動したの…

「ハートで感じる英文法」

NHK3か月トピック英会話をまとめた本。テーマは、文法規則ではなく、ネィティブの感覚をハートで感じ取ろう、というものです。E-ゲイト英和辞典でも「コアイメージ」を使って英語を感覚的にとらえようという試みがされているが、この本では、the,that,現在…

「ニッポン人のヘンな英語」

平成17年発行なのでちょっと古い本だが、けっこう役に立つ。この手の本は世の中にたくさん出ているが、著者のディビット・セイン氏は日本での教育の経験が長く、日本人ならではの間違いを温かい目で見守ってくれているような気がする。もちろん、ネイティ…

為替差益を寄付します

昨日、ハゲタカファンドの強欲のおかげで急速な円高が進みました。76円の時は買えませんでしたが、79円の時にドルを買いました。今日は、協調介入の効果が出て81円台で推移しています。昨日買ったドルを売って少しですが利益が出ました。 今回は、本当…

英語で泣けるちょっといい話

タイトルに惹かれて読んでみた。英語圏、特にアメリカで長い間読まれるづけている話をアルクの初級3000語レベルで書き直した20話。 泣けるか?と聞かれると、I don't think so. 中にはいい話もある。でも、なんだか道徳の教科書を読んでいるようで、どうに…

計画停電--さいたま市の場合

計画停電が予定されている。 仕方ないことなのだが、うちがどのグループに入るのか、わからない。 見沼区は2,3,4の3つのグループに入っている。 うちはどのグループなんだろう?? 朝、区役所へ行ったついでに聞いてみたけど、「どれかです」という答…

NHKラジオ ネット同時配信10月にも開始

NHKがラジオ番組のネット配信を始めるとのこと。 きのう、Talk Masterが製造中止になったとメーカーのホームページで見たが、世の中の流れは、パソコンやスマートフォンでラジオを聴く時代になってきた。 詳しいことはわからないが、きっと、アプリケーショ…

沢口靖子さんの「卒業」

今日の朝日「リレーオピニオン」は、沢口靖子さん。「もうお姫様とは言わせない」。 沢口さんは私の大好きな女優さんだ。何が好きって、あのかわいらしさがたまらない。その沢口さんがこんなことを言っている。「お嬢様女優、お姫様女優と見られることを、私…