2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

もしもあの写真がネットにバラまかれたら

タイトルに惹かれてもっと生々しいこわーい話かと思って読んでみたが、何のことはない、たんなるスマートフォンのセキュリティ対策についての解説書だった。しかも基本の基、だけ。 思い切って要約すれば、 ・スマートフォンは携帯電話とは違う、パソコンを…

本多勝一の日本論

久しぶりに気骨のあるジャーナリストの文章に出会った。 本多氏が『週刊金曜日』などで発表してきた文章から、ロシアの千島占領に関するもの、アメリカの日本支配に関するもの、マスコミの堕落とジャーナリズムに関するものがまとめられている。 特に、ジャ…

男子の本懐

解説に「城山文学の頂点を示す名作」とある。 今まで機会がなくて城山三郎の作品を読む機会がなかったが、正直言って名作だと思う。 昭和5年の金解禁(金本位制への復帰)を断固としてやり遂げた、そして、この政策にまさに命をかけた二人の男(浜口、井上…

NHKのラジオ講座

この4月からNHKの英語講座のラインナップが大きく変わりました。 大好きだったリトル・チャロもさすがに2までで終了(よく見たら毎週4話ずつ5分アニメで再放送していました)。そして、毎日音読の「英語5分間トレーニング」も知らないうちに終わってい…

小学生用電子辞書

今朝の朝日新聞に全面広告で、カシオの小学生用と中学生用の電子辞書がでかでかと出ている。 ついにここまで来たか… 中学生用にもかねてから苦々しく感じていたが、小学生用とは(>_ 電子辞書は、本来、辞書の使い方を知っている人が、辞書引きの効率を上げる…

Meet Kit

久しぶりに洋書を読みました。 American Girlシリーズのうちの大恐慌時代を描いたKitの話の1冊目です。 アメリカの歴史の副読本で、しっかりとした時代考証がされていて、大恐慌の時代を人々がどう生きたのかが生き生きと描かれています。使われている英語も…