Kindleの辞書を変更しました

Amazon Kindleには、Oxford Dictionary of English と The New Oxford American Dictionay の2つが組み込まれていて、本を読みながら随時参照することができます。でも、やっぱりどちらもネィティブ向けの辞書で、引いてみても意味が分からない(-_-;)という場合がよくあります。そこで、辞書を変えられないか、やってみました。
以前はKindle Storeにコウビルド英英辞典があったと思ったのですが、今は取扱い中止。ロングマンもマクミランもオックスフォードも学習者向けの辞書は売っていません。たぶん唯一だと思いますが、Merriam-Webster's Advanced Lerner's Dictionary がありました。辞書の説明に「デフォルトの辞書に設定できます」と書いてあります(どの辞書でもデフォルトで使えるわけではないようです)。価格は18.47ドル、1500円くらいでしょうか。安いです。無事にこの辞書をダウンロードして、辞書の設定をこの辞書にしました。
このMerriam-Webster's Advanced Lerner's Dictionaryは、同社が初めて出した学習者用の英英辞典のようです。ロングマン(LDOCE5)と記述を比べてみましたが、語義はだいたい同じような記述でわかりやすいです。ロングマンより例文が多いのが特徴です。(ロングマンはDVDで膨大な量の例文を追加していますが)

ところで、この辞書のダウンロードには30分くらいかかりました。やはり3000ページくらいの辞書ですのでデータ量が多いのでしょう。でも、Kindleの場合は通信料はすべてAmazon.comがもってくれます。もし、うちのドコモの携帯でダウンロードしたらパケット通信費は○百円、○千円というくらいかかるのでしょう。ここにアマゾンのビジネスモデルのすごさがあります。