スマホ奮戦記--カレンダー「ジョルテ」

しばらくスマホの設定などは変える必要もなく、空気のように使っていた。
アンドロイドのカレンダーに「ジョルテ」というのがある。アンドロイド標準の「カレンダー」はその日の日付をタップしないと予定が読めないのでとても不便だ。その点、ジョルテは、起動すると毎日の日付に何が書いてあるのかひと目でわかる。紙のスケジュール帳に近い使い勝手だ。
ある日、何かでジョルテがGoogleカレンダーと同期が取れるというのを読んだ。Googleカレンダークラウドで使うソフトである。何ができるかというと、パソコンでGoogleカレンダーに予定を書き込んでいけば(キーボードが使えるのでらくちん)、それがジョルテで読めるということ。
この作業を始めて気が付いたのだが、実は、使っていなかった標準の「カレンダー」アプリは設定を一つ変えるだけですぐに同期する。だが、ジョルテはなかなかできない。いろいろネットで検索したりしてもピッタリの回答がない。ジョルテのサイトを見てもGoogleカレンダーモードがどうとか書いてあるが、どうやったらそのモードになるのかわからない。どうやらジョルテは「ジョルテクラウド」を独自に展開していて、そちらが推奨、Googleカレンダー同期は勝手にやってくれ、という姿勢らしい。最終的にたどりついた結論は、ジョルテを一度アンインストールして、再度インストール、起動の時の「初期設定」で「ジョルテカレンダー」でなく「Googleカレンダー」を選ぶ、というのが正解だったようだ。これをやると、あ〜ら不思議、Googleカレンダーに書き込んでいた予定が出てくるではないか・・ジョルテで予定を書き込むときもGoogleカレンダーに書くか、ジョルテのカレンダーに書くか選べる。
ついでに、iPadでもGoogleカレンダーを同期できるものを入れてみた。こちらは一発でOK.しかも、カレンダーを月ごとにめくるときのあのパラッと動く感じが実にいい。やはりiOSアプリのデザインにはほれぼれしてしまう。
というわけで、これで、Googleカレンダー(パソコン)、スマホのジョルテ、iPad上のカレンダーの予定が常に一緒になる環境ができ、どれを見ても同じ予定が確認できるようになりました(*^_^)